コース
-
3,300円
第16回ヒンメルゼミ『改めて、ファミリー&キャリア思考 ~日々の暮らしを整えよう』
コロナ禍の数年、家族の生活、仕事の状況、子どもたちの様子にどのような変化がありましたか。参加の皆さんとシェアしながら進めます。質問等も受け付けます。 これまで「当たり前」で「普通」だと思っていた日常のひとつひとつに変化が生じています。家族(大切な人)との人間関係や一日の多くの時間を費やす仕事(労働時間)への向き合い方も、自分で納得のいく最適解を選べていますか。「自分の命は自分で守る」時代、リスクマネジメントとして日々の暮らしを整えましょう。少し先の未来を視る簡単なワークも一緒に行います。
-
2,000円
第15回 ヒンメルゼミ『ライフプランから見えてくる! 〜ライフイベントと、わが家流・資産運用の始め方』
夫婦で、親子で「お金」の話をどの程度していますか?お金に関する考え方、価値観、向き合い方は本当にさまざまです。「お金」のことを話せる関係は、安心信頼関係の基盤です。オープンで誠実なコミュニケーションをとれる人間関係だとも言えます。お金を稼ぎ、貯め、増やすことについては様々な情報が溢れているからこそ、自分に合った、適切な情報にアクセスすることも大事です。どんな暮らしがしたいですか?「我が家のライフイベント」を想定しながら、賢く学びましょう。今年は夫婦で「お金」の話を進めましょう!
-
2,000円
第14回 ヒンメルゼミ『ケンカにならないコミュニケーション方法 〜アサーションのすすめ』
それぞれの違いを認め、気持ちのよいコミュニケーションを交わすための考え方とスキルがあることをご存知ですか?「アサーション(assertion)」という考え方です。これは「相手と対等な立場になって自己主張をする」、「相手も自分も大切にする」コミュニケ―ションスキルです。このスキルを手に入れることで、自己表現に迷わず、誤解されることに恐れず、イライラせず、穏やかに対話を重ねることができるようになります。人間関係のカギとなるのがコミュニケーション。自己表現のタイプをチェックしながら進めます。
-
2,000円
第13回 ヒンメルゼミ『2023年 暮らしの彩りを写真に』
日常のあらゆるシーンでスマホのカメラを向けることは多いですね。スマホカメラの性能もどんどん良くなっていますが、撮影時はどんなことを意識していますか?使いこなせていますか?何気ないワンシーンも、特別な日の一場面も、ちょっとしたコツで変化します。気象キャスターで写真家の菊池真以さんをお招きします。気象の専門家であり、空の写真集も出版。斉田季実治もかつて写真展を開いていたことも。気象や空の写真談義も弾みそうです。スマホで素敵な写真の撮り方のコツを学び、今年一年、日々の暮らしを大切に残しましょう!
-
2,000円
第12回 ヒンメルゼミ『アンカリング ~今年の歩みを振り返ろう』
船のアンカー(碇)は安全と安定の源です。アンカリングとは、私が誰で、何をする人で、なぜそれをしていて、どこに向かっているかなど、さまざまなことを思い出しながら自分自身を確認する作業です。第1回ゼミで「わくわく」を扱ってから1年が巡ろうとしています。どんな1年でしたか?少し先の未来のわたし(あなた)にとって今年を振り返り、いかがですか。長い人生の旅路のどのあたりにいるでしょうか。新しい年に向け、パートナーや家族と歩調を合わせるコミュニケーションのスキルを総まとめします!
-
2,000円
第11回 ヒンメルゼミ『健康寿命を伸ばす ~心と身体にワクワクを』
日本は世界一の長寿国です。しかし健康寿命(健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間)のデータを見ると、人生最後の約10年間は日常生活にかなり支障が出てくるケースが多いという実態があります。 心と体は一体でとても密接な関係があります。体幹を安定させ、呼吸の意識を深めることができる「ピラティス」。ゼミでは、2005年からピラティス指導にあたるSATOKOさんをお招きします。いつでもどこでもできる簡単なストレッチで自分自身をセルフケアしませんか。新しい自分の身体を体感しましょう!